CATEGORY SEARCH
GROUP SEARCH
CONTENTS
カリモク60 正規販売店 プレーンテーブル
31,020円(税込)
スタンダードブラックは、一番カリモク60らしい張り地。 1962年のKチェア誕生の時から使われています。 Kチェアやロビーチェアにも同じスタンダードブラックがあるのでトータルコーディネートできます。 スタンダードブラックは合成皮革なのでお手入れもカンタンで、食べこぼしも水拭きでお掃除出来ますよ。
Kチェアやロビーチェアに座って、オットマンに足を乗せれば寛ぎ感がUP! 映画を見たりスポーツ観戦したりゆったり過す時間におすすめの組み合わせです。 椅子の座面より低めなので座った時に足が上がらず楽な姿勢ですごせます。 Kチェア、ロビーチェア、フレームチェア全ての張り地に合わせた9カラーのオットマンをご用意しています。 アクセントに違う色を合わせても素敵ですよ。 足を乗せた時にかかとが痛くなりにくいようクッションは柔らかめです。
椅子に座ったときに足を乗せたり、友達が来た時には座って使ったりするのはもちろんですが、 アームの横に置いてお盆を乗せてサイドテーブル替りにも使えます。 リビングでソファに合わせて使うのはもちろんですが、 バリアフリーの玄関で靴を履く時に使うなど、様々にシーンで活躍してくれます。
オットマンの脚(木部)の色は、ロビーチェアの脚と同じダークウォールナット色。 キルティングの柄もロビーチェアと同じダイア柄。 もともとロビーチェア用のオットマンとして発売されたものなので、ロビーチェアとの相性は抜群! ですが、Kチェアやフレームチェアと合わせてもまったく違和感なく馴染みますので、 Kチェア、フレームチェアとのコンビとしてもオススメです。
取扱説明書にしたがって正常な状態で使用し、万一故障した場合は修理対応させて頂きます。 修理対応(有料)も可能ですので安心してお使い頂けます。
カリモク60全てのアイテムが国内の工場で作られています。 品質や加工精度はもちろんのこと、日本の気候にあわせた木材を使用していますので反りや割れる事がなく永く使えます。 修理やパーツ交換可能なのも国内生産だから出来る事です。
シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドなどの放出量が最小ランクの F☆☆☆☆を合板、接着剤、塗料などに採用しています。 健康や環境にも配慮した、お子様やペットにも安心安全の品質です。
ファブリック
合皮
オットマンのスタンドード・ブラック、スタンダード・アイボリー、スタンダードキャメルの三種類は合成皮革(ビニールレザー)。 合皮は水分を吸収しないため、水やジュースをこぼしてもシミにはなりません。 ※張り地表面の縫い目部分から染み込みことがありますので、お早めに拭き取ってください。 水拭きか乾拭きが基本のお手入れ方法です。
>>お手入れ方法について